top of page
代表画像

株式会社 Art mix
​代表取締役社長 兼 CAO

小森 さお

Art mix は

絵画造形教室を開校するところから

スタートいたしました

 

中・高の教員を経験し

美術と家庭科の教員免許を持ち

自らもアーティスト活動をしている私が

アート(美術)とクラフト(家庭科)を融合させ

「楽しむ」こと「褒める」ことを大切に

心豊かに過ごせる

そんな空間を作りたいという想いがあり
今もその空間作りを続けています

​​

&ART事業では

「たくさんの人たちに この素晴らしいアートを広めたい」
という熱い思いを持って取り組んでおります

群馬からアートを

日本中にアートを

世界中にアートを

これからも私は 行動し続けます

  • Instagram

 経歴

 幼少期から高校まで絵画教室に通う。

 大学受験で美大を目指すも、就職難の荒波にのまれ断念。家政系の大学を卒業し、教員として仕事をしていたが、美術の道に進まなかったことを後悔していた。

 40歳を過ぎ、美術の道に戻りたい思いが強くなり、武蔵野美術大学通信教育課程に入学。わずか10ヶ月で全ての単位を 取得し、修了。中・高美術教員免許を取得。仕事を辞め2023年11月、あーとみっくす絵画造形教室を開校。自らもアーティストとなり、生命の煌めきを表現した「スパークルアート」を確立。特許を取得。

 2025年1月に、障がいのあるなしに関わらずアーティストの原画から商品化・販売をする&ART(アンドアート)事業を立ち上げ、桐生てぬぐい(有限会社 平賢)とコラボレーションをした商品を発表。その他にもアートに関する活動を精力的に行い、2024年10月・2025年4月には藤岡市のふじの咲く丘で行われた、ART & CRAFT みっくすフェスタの実行委員長を務めるなど、アートの普及に尽力している。

​​

新島学園高等学校卒業      

女子栄養大学卒業      

武蔵野美術大学修了

 ​     

✴︎中・高 美術教員免許      

✴︎中・高 家庭科教員免許

✴︎アートセラピスト     

✴︎いけばな松風 皆伝 雅号「松駿斎応彩」​     


⚪️第33回 国際平和美術展(ユネスコ パリ) 入選​
⚪️MINELVA 2025(イギリス ロンドン)入選
⚪️第五回 藝展 (清水寺 等)入選     

2024 自身で考案した「スパークルアート」が​商標登録される

2025 出展情報

✴︎4月23日〜5月6日 ユネスコ パリ本部 ●

✴︎6月1日〜7月31日 パークホテル東京(東京)◯

✴︎6月1日〜7月31日 名鉄瀬戸線(愛知) ◯

✴︎6月5日〜6月8日 ふじおか美術展(ららん藤岡)●

✴︎6月14日〜6月15日 Gメッセ(高崎)●★

✴︎7月23日〜7月26日 MINERVA(英国:ロンドン)●★

✴︎8月2日〜8月15日 スイーツカフェルエル(藤岡)●★

✴︎8月3日〜9月30日 パークホテル東京(東京)●★

✴︎8月19日〜8月24日 アートガーデンかわさき(神奈川)●

✴︎8月27日~ 8月30日 シアター1010(東京)●

✴︎10月29日〜11月4日 清水寺(京都)●

✴︎11月12日~11月14日 薬師寺(奈良) ●
✴︎11月18日~11月24日 増上寺(東京) ●

 

●印•••原画展示 

◯印•••デジタル展示 

★印•••販売あり

​詳細はインスタグラムをご覧くださいませ

商標登録

saori独自のアート「スパークルアート」は商標登録済みです。スパークルアートを名乗っての展示や販売、スパークルアートの技法を使っての展示や販売、講習会やセミナーなどはできません。

講演会

 

起業についての講演会やワークショップなど承っております。

講演会スライド
ユネスコ画像
スパークルアート 確かな煌めき
  • Instagram
bottom of page